澳门永利会平台

大学案内 教員紹介

音楽学部

准教授

西谷 牧人

NISHIYA Makito

専門分野
チェロの演奏における音楽作りと奏法全般

教員情報

教育活動

[学部]
弦楽器奏法の研究、楽器研究、室内楽、弦楽合奏、オーケストラ
[大学院]
音楽総合研究、特殊研究、室内楽、オーケストラ

学位

学士(音楽)東京藝術大学
修士(音楽)東京藝術大学大学院
Performer Diploma (Cello) インディアナ大学音楽学部

学歴

2004年 インディアナ大学Performer Diplomaコース修了
2001年 東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(チェロ)修了
1999年 東京藝術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業

職歴

2024年~現在 澳门永利会平台音楽学部器楽専攻弦楽器コース准教授
2021~2023年 澳门永利会平台音楽学部器楽専攻弦楽器コース非常勤講師
2008~2019年 (公財)東京交響楽団首席チェロ奏者
2008~2017年 東京藝術大学音楽学部器楽科チェロ専攻非常勤講師
2005~2008年 兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバー

研究課題

現代チェロ奏法全般、及びバッハから現代に至るまでのチェロによる音楽表現
室内楽作品、オーケストラにおいてのチェロ奏法
チェロのための作品における楽曲分析


教育研究実績

<ソリストとして>

これまでに、佐渡裕指揮?兵庫芸術文化センター管弦楽団、三ツ橋敬子指揮?東京交響楽団、秋山和慶指揮?奈良フィルハーモニー管弦楽団、尾高忠明指揮?藝大フィルハーモニア管弦楽団、末廣誠指揮?N響団友オーケストラ等と協奏曲を共演。浜離宮朝日ホール、京都バロックザールなどでリサイタルを開催。兵庫芸術文化センターのワンコインコンサートにてベストアーティストに選ばれ、記念リサイタルを開催。ソロアルバム「STORY」をリリース。その他、各地でのソロ演奏多数。

<室内楽奏者として>

様々な室内楽演奏会に多数出演。主なものとして、大谷康子弦楽四重奏団のメンバーとして各地で演奏、CDをリリース。自作自演弦楽ユニット「清水西谷」のメンバーとして各地での演奏、作曲、編曲を担当、2枚のCDをリリース。稲城市アンサンブル「アイムジカ」のメンバーとして年1回の室内楽コンサート、及び市内の小学校へのアウトリーチ公演を行う。弦楽アンサンブル「石田組」のメンバーとして各地での演奏、録音を行う。ピアノ三重奏団「トリオ?ジャパン」のメンバーとして各地での演奏を行う。霧島音楽祭、東京春音楽祭、ムジークフェストなら、国際チェロコングレスなどの音楽祭にも出演。

<オーケストラ奏者として>

2005~2008年兵庫芸術文化センター管弦楽団(兵庫PACオーケストラ)に在籍、コアメンバー、フォアシュピーラーを務める。

2008~2019年東京交響楽団に首席チェロ奏者として在籍。

客演首席奏者として、東京都交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ?フィルハーモニック管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ?アンサンブル金沢、大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、仙台フィルハーモニー交響楽団、兵庫PAC管、千葉交響楽団、富士山静岡交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団、愛知室内オーケストラ、などに出演。


社会的活動

76回全日本学生音楽コンクール東京大会審査員
3P-NEXTチェロコンクール審査員
11回あおによし音楽コンクール奈良審査員

受賞歴

2013年青山音楽賞